【事例紹介】ターゲットの調査をしよう(池田製作所、1年5組)

島田樟誠高等学校の1年5組では吉田町にある金属加工会社、株式会社池田製作所のビジネスミッションを担当しています。社員であり、今回のミッションのターゲットでもあるサワザキさんから活動のヒントをいただきながら、活動をすすめています。

今回の実習先

学校名:島田学園島田樟誠高等学校 キャリア探究コース

目次

ビジネスミッションテーマ 池田製作所

アウトドアでも災害現場でも大活躍の鉄板を販売しよう!!

普段はB to Bのビジネスを行っている株式会社池田製作所ですが、今回は島田樟誠コラボということで初のB to Cモデルである「ソロキャンパー向けの鉄板販売」に協力して下さっています!

ビジネスミッションの流れ

  • B5鉄板の市場価格を調査しよう
  • 池田製作所の鉄板の魅力とイマイチを分析しよう
  • 仮想ターゲットのサワザキさんを調査しよう ←いまここ
  • 商品を販売するHPのデザインやキャッチコピーを考えよう
  • 中間発表で優秀デザインを決めてもらおう!
  • 優秀デザインをもとに、HPをつくろう
  • HPを広報して、販売につなげよう
  • 最終発表会で学習の過程と学んだことを発表しよう

今回の実習(5組)

授業内容 

仮想ターゲットのサワザキさんを調査しよう

  1. 鉄板の魅力とイマイチを振り返ろう
  2. サワザキさんへの質問シートの回答をみよう
  3. サワザキさんがどんな人物かまとめよう

授業の流れ

1 鉄板の魅力とイマイチを振り返ろう

前回の授業で生徒たちはサワザキさんから鉄板の魅力をたくさん聞き、その情報をもとにイマイチなところや、鉄板を販売する上での脅威やチャンスをまとめました。

【生徒がまとめたもの 例】

鉄板のすごいところ

  • なんでも焼ける
  • 手がるに持ち運べる
  • 調理が簡単
  • 洗いやすい
  • 焼き目がつくから美味しくみえる
  • フライパンで焼くのとは違う感じになる

鉄板のイマイチなところ

  • デザインがシンプル。
  • 沢山使うと焦げたり、錆びたりする、汚れる
  • 重いから子供が使いにくい、危ない。
  • 洗うのめんどい

鉄板が売れる、世間的な追い風

  • アウトドアが流行る
  • コロナ禍で自宅にこもることが多くなって、自然の中で過ごしたい人(キャンプに興味を持った人)が増えた

鉄板が売れない、世間的な向かい風

  • 自然が減ってる。ブームもさりがち。
  • 引きこもってもいろんな楽しみがある。
  • 暑い、寒いとやる気にならない

これらを振り返り、自分たちが販売する商品がどんな強みをもっているのか再認識しました。

2 サワザキさんへの質問シートの回答をみよう

次に、ターゲットとなるサワザキさんのことを深掘りするために、事前にサワザキさんに答えてもらった質問シートの結果を全体で共有しました。

【質問シートの一部】

◎キャンプの経験について
質問5
: キャンプを始めたきっかけは何ですか?
回答: コロナ禍で外出も出来ず何かできないかと思っていたところ友人から勧められたのがきっかけ。子どもも大きくなっていたので一人で楽しむ時間を作ろうと始めた。

質問6: ソロキャンプ歴はどのくらいですか?
回答: 2020年から始めて今年で4年目

質問7: どれくらいの頻度でキャンプに行きますか?
回答: 春秋冬に1.2回ずつ 夏はあまり行かない

質問8: 最も印象に残っているキャンプのエピソードは何ですか?
回答: 趣味がこうじてジムニーを購入。きっかけは仲間たちが4WD車で川を渡ったりしているのに憧れた。完全趣味用の車だが、購入した事で世界が広がり乗るのが楽しみになった。キャンプを始めていなければ絶対に買っていなかった。

質問9: キャンプ場を選ぶ基準は何ですか?
回答: 海より山、あまり混んでいない、知られていない場所を発掘するのも楽しみ。普段は川根町など近隣が多いが、遠いと北海道やその他県外まで。夏場の長野、山梨も好き。

質問10: 食事はどうしていますか?自炊派ですか、それともレトルト食品派ですか?
回答: 毎回お米を炊く、それに合わせて料理するが焼くくらいで凝った料理はしない。今回ポイントに上がっている戦闘飯盒は使いやすくてイイ。一軍定着の為にもスタッキングできる鉄板がほしい。

質問11: ソロキャンプの魅力は何だと思いますか?
回答: いつ何をしてもいい。いつ帰ってもいい。ソロキャンプ仲間とも交流するが基本的に自分のペースで過ごせるのが好き。

質問12: キャンプ中に楽しむアクティビティは何ですか?
回答: 会社などSNS用写真撮影。運営するYouTube(econ outdoor channel、山猿TV)の撮影がメイン。空いた時間は昼寝をしたり、何も考えずボーっとする。その他映画鑑賞、読書。

質問13: 他のキャンパーとの交流はありますか?
回答: いつもキャンプ仲間たちと交流していて最近は仲間とのソログループキャンプが多い。仲間うちで便利で使える道具は無いかと話すのも楽しみ。

◎鉄板に関する具体的な質問
質問14
: 鉄板を使用する頻度はどれくらいですか?
回答: ほぼ毎回使用している、いわゆる「一軍」のキャンプ用品。便利(2WAY、スタッキング)で、かっこよく仲間も注目する商品が欲しい!

※画像(上)は池田製作所が作成した鉄板。戦闘飯ごう(ごはん炊くもの)とセットで持ち運べる。
 画像(下)は戦闘飯ごうの上部に鉄板をセットした様子

3 サワザキさんがどんな人物かまとめよう

このような20問ほどの質問をもとに、サワザキさんがどんな人物なのかを生徒はまとめました。

【生徒のまとめ例】

生徒同士で話し合いながら、ターゲットについてまとめていきました。

次回以降

夏休みも使いながら、HPのデザイン案を考えていきます。どんなHPならサワザキさんが商品の魅力を感じ、購入してくれるのか考えます。それを元に、写真の選定やキャッチコピーの考案をしていきます。

実際に販売するのは10月中旬を予定しています。販売する際は弊社探究のミカタのBaseサイトを通じて販売します。子供たちがどんなHPをつくりあげるのか、ぜひチェックをお願いします!

工夫したこと

  • 社員の方から直接商品について聞く機会を設けたことで、質問を重ねながら商品について知ることができた。
  • 自由なインタビューではなく、あえて質問シートで答えてもらった情報を元にターゲットについてまとめる活動にした。それにより、意図的に多角的な分析の機会をつくった。

よかったこと

  • 生徒は鉄板との関りがあまりなかったため、商品イメージや顧客イメージを持てていなかったが、具体的な商品の説明や、ターゲットの関りがあったため、イメージがしやすくなった。
  • 生徒と社員がフランクに関わり、対話する時間があったため、社員の方との距離が近くなり、今後も相談しやすくなった。

参加者のコメント抜粋

授業をうけての感想をいくつか紹介します。

生徒からのコメント

  • 細かく説明をしてくれたのと、考えるポイントを言ってくれたおかげでより考えやすくなりました。実際に物があり重さとかも体験できたのでそこが特に良かったなと思います。 
  • わかりやすい説明ありがとうございました!!鉄板に凸凹をつけたり湾曲をつけたりして少しでも鉄板を軽くしているとこが個人的に一番すごいと思いました。たくさんの鉄板を売るために、次回も色んな意見を班で出せるように頑張ります!今日はありがとうございました!! 
  • ただのプレートだと1000円くらいだけど角を丸くしたりギザギザを付けたりたいらではなくすこし丸くしたりして機能をつけることで一万円の価値や二万円の価値がつくと思った今あるものに寄り添ってモノを作ったりすることが大切だと思った 
  • 1人用鉄板だからそんなに重くないと思っていたけど実際持ってみたらめっちゃ重くてびっくりした。前までキャンプはおろか鉄板にすら興味がなかったけど今日の授業で話を聞いてどんな鉄板が売れるのかとかどんな物が使いやすいのかとか色々考えてたら少し興味がわいた。 
  • 買う人たちが何を求めているのか考えて、持ち運びが楽なものにしたり、どこでも使えるようにしたほうがいいということを学んだ。 
  • 実物をもってきてくれて重さの違いなど感じられました。ありがとうございました。またいろんなこと教えてください 。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次