焼津高校 探究授業実践「進路講話」

4月24日に、焼津高校の2年生に向けて、進路講話を行いました。本時は、探究授業の年間計画における、柱1「社会を知る探究」の中の、「進路学習」にあたる内容です。

目次

進路学習「進路講話」

はじめに、焼津高校の先生が、進路決定に向けて、就職・進学それぞれの観点から生徒に話をしてくれました。

焼津高校の先生の講話

その後、探究のミカタが、弊社作成の「アクたんBOOK」を用いて進路決定について話をしました。楽しく働く・学ぶためには探究活動が不可欠であり、その探究サイクルの中でも特に「アクション(やってみる!)」を大切にしていってほしいと話しました。アクたんBOOKについては下記記事をご覧ください。

アクたんBOOKを用いて話をしました
昨年度の志太地区のさまざまな高校の実践も掲載してあります

今後は、企業の方からお話を聞いたり、質問したりする活動に取り組んでいきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次